CATEGORY 木のおもちゃ

横浜市の杜ちゃいるど園におじゃましてきました。

ときがわカンパニー「ときがわ方式」拡販事業部の林です。 横浜市の杜ちゃいるど園におじゃましてきました。 本日はときがわカンパニーの端材おもちゃ、 「ひみつ木ち」 で子どもたちに遊んでもらいます。 ============…

ときがわ材のおもちゃ「木ャンパス」シリーズ

ときがわカンパニー代表の関根です。 2016年10月~12月は、ときがわの無垢の木(杉・ヒノキ)を使った複数の商品を開発、販売することができました。 商品シリーズの名称は「木ャンパス」です。 (1)木ャンパスK:木’s(…

端材遊具「木ャンパスP」@お茶の水女子大学こども園

ときがわカンパニー代表の関根です。 文京区立お茶の水女子大学こども園さんで、端材遊具「木ャンパスP」を使って下さることになりました。 箱から袋を取り出し、 どざざー 「さんかくー!」と、三角形の端材を見つけた子供が叫んで…

乾かして板にして切る

端材遊具「木ャンパスP」は、製材したヒノキや杉の余りものです。 山から降りてきた木は、 製材所で乾燥され、 板になっていきます。 板をお客様に出す、製材所の田中さん曰く「嫁入り先が決まるような感じだね」とのこと。 それだ…

山の木を伐る

端材遊具「木ャンパスP」は、ときがわ町の山から産まれてきます。 山を案内してくれるのは、協同組合彩の森とき川 代表理事の田中さんです。 林業従事者の国田さん、松村さんが、木を伐ります。 木が特定方向に倒れるようロープを張…

木育おもちゃ開発セミナーに参加してきました。

ときがわカンパニー「ときがわ方式」拡販事業部の林です。 12月10日(土)、東京の四谷にあるおもちゃ美術館にて、 「木育ゼミナール2016 木育おもちゃ開発セミナー」 に、役場のIさん、代表の関根さんと参加してきました。…

木ャンパスH:ひみつ木ち(秘密基地)

「木ャンパスK:木’sハウス」を見た保育園関係の方から、 「これもすごくいいけど、子供たちが自由に組み立てて壊せるような、おもちゃの家があったら・・・」というご要望を頂きました。 そこで、早速、ときがわ町の大工さんのご協…

木ャンパスP:Piece&Peace 保育園での端材遊具

ときがわカンパニー代表の関根です。 保育士指導をされている相馬先生や中西さんのアドバイスを頂き、保育園で使える端材遊具「木ャンパスP:Piece&Peace」の開発を進めてきました。 (端材をご提供くださったとき…

端材おもちゃの可能性

ときがわカンパニー代表の関根です。 保育者養成のお仕事をされている中西エリナさんと昨日お会いしました。 ときがわ材の端材に興味があるということで、和泉短期大学の相馬准教授にご紹介頂いたのがきっかけです(相馬先生、ありがと…

お茶の水女子大学こども園に行ってきました。

(上記写真は、お茶の水女子大学こども園のホームページから転載) ときがわカンパニー代表の関根です。 2016年11月10日(木)午後、文京区立お茶の水女子大こども園に、TCの林さん、優太と、一緒に行ってきました。 お茶の…

木ャンパスP:Piece&Peace

端材を使ったおもちゃ「木ャンパスP」で遊ぶ子供達。 (木ャンパスP 開発のきっかけ) 「木ャンパスP」フレーム(額縁)タイプ 引っこ抜いてます。 枠にはめようとしています。 節の部分をぐりぐりやってます。 「木ャンパスP…

木ャンパスK:木’s(Kids)ハウス お披露目!

2016年11月6日(日)木のくに ときがわ祭りで、ヒノキを使った子供向け組み立てハウス「木ャンパスK:木’s(Kids)ハウス」のお披露目をしました。 午前8時45分~ せせらぎホールでの開会式の後、お祭り…

木ャンパスT ちゃぶ台

せせらぎホール内キッズルームで使う「木ャンパスT ちゃぶ台」ができました。 上は、ときがわ産の杉、下は、ときがわ産の桧。(大工の岩崎さんに作ってもらいました) 明日(11月6日)のきのくに祭り、新しく綺麗になった木製キッ…

「木’s(Kids)ハウス」の様子(3)

11月5日(土)午後、「木の家をつくろう!」ワークショップの準備をしてきました。 大工の岩崎さんから、組み立て方の説明を受けます。 こういうヒノキの板を、子供たちに持ってもらい、組み立てを手伝ってもらいます。 組み立てを…

「木’s(Kids)ハウス」の様子(2)

11月3日(木)木ャンパスK 「木’s(Kids)ハウス」を作って下さっている岩崎工務店さんに、家族連れで行ってきました。 完成してます!(出来上がりを楽しみにして頂きたいので、あえて完成写真はのせません) うちの次男(…