ときがわカンパニー代表の関根です。 「比企起業塾」キックオフセミナー(9月30日@有楽町)の打ち合わせで、「ふるさと回帰支援センター」に行ってきました。 そこで、移住相談に乗っているKさんとのお話の中で、「この栗原さんっ…
ワザで起業する ラーンネクスト 栗原直道

ときがわカンパニー代表の関根です。 「比企起業塾」キックオフセミナー(9月30日@有楽町)の打ち合わせで、「ふるさと回帰支援センター」に行ってきました。 そこで、移住相談に乗っているKさんとのお話の中で、「この栗原さんっ…
2022年1月15日(土)13時30分~15時25分、比企起業大学大学院 第5期「ゼミ(4)」を開講しました。 === 13時30分~ 風間さん 1.近況報告(約束確認) ○風間さん ・中学生が撮影したフォトブックを作成…
比企起業大学 総長の関根です。 2021年4月1日(木)18時~19時、比企起業大学 21春学期の入学式を行いました。学部生6名と、先輩ミニ起業家の方々、講師陣が参加してくれました。 チャットで、どんな感じだったかを共有…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2021年1月31日(日)14時~16時、「ときがわ自然塾 第0回」を開催しました。 主催は、埼玉トカイナカコンソーシアム、共催が、ときがわカンパニー(同)です。 当日の様子をチャット…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2020年12月19日(土)13時30分~16時30分@Zoom&iofficeで、「比企起業塾」第4期 講座(3)を開講しました。 当日のチャット内容を、差しさわり無いと思われる範囲…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2020年11月14日(土)13時30分~16時30分@Zoomで、「比企起業塾」第4期 講座(2)を開講しました。 4期生は、1名増えて、5名となりました。当日の内容を、差しさわり無…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2020年9月20日(日)10時~15時、第18回「本屋ときがわ町」を開催しました。今回も、Zoomでのオンライン本と、リアル出店のハイブリッド版です。 写真とチャットで、どんな様子だ…
ときがわカンパニー代表の関根です。 ときがわカンパニー(同)インキュベーション事業部では、地域の「ミニ起業家」を育成する「比企起業塾」を、半年間かけて集中的に実施しています。 「比企起業塾」について、1.運営会社 2.特…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2019年1月19日(土)10時~11時@NWECで、ラーンネクスト栗原さんと共に「地域でのミニ起業家育成」というテーマで講演をしました。 きっかけは「J会」幹事のKさんからのメールで…
ときがわカンパニーって何? === 「ときがわカンパニーって何?イベント」を開催します。 日時:2018年12月28日(金)13時30分~15時 場所:ときがわ町起業支援施設(役場本庁舎前) 参加費:ときがわ町民 無料 …
ときがわカンパニー代表の関根です。 2018年11月22日(木)玉川小学校の持久走大会の見学に行ったら、先に来ていた奥さんから「広報に出てたよ。」と言われました。 先日(10月15日)取材いただいた内容が掲載されたようで…
ときがわカンパニー代表の関根です。 ときがわカンパニー(同)インキュベーション事業部では、地域の「ミニ起業家」を育成する「比企起業塾」を、半年間かけて集中的に実施しています。 「比企起業塾」について、1.運営会社 2.特…
ときがわカンパニー代表の関根です。 「女性への上手な教え方」講座の一部を体験できる「無料セミナー」を実施します。 「興味はあるけど、いきなり長時間のセミナー参加はきつい・・・」 「研修は、受けてみないと分からない・・・」…
ときがわカンパニー代表の関根です。 ときがわカンパニーでは、「女性への上手な教え方」講座を、埼玉県比企郡近隣の企業様にて、実施しています。女性への教え方に困ったり、悩んだりしている方々に、ぜひ!ご参加頂きたい内容です。 …
written by 福島だいすけ(埼玉県比企郡ときがわ町在住 半農ライター) 今回、「地元の仕事は地元の方へ依頼する」という”ときがわカンパニー合同会社 関根さん”のご好意で、埼玉県主催「比企起…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年10月21日(土)14時~16時@嵐山ヌエック(国立女性教育会館)で、「比企起業塾キックオフセミナー」(第2回)が開催されます。 このポスターは、Toki Commerceの…
「比企起業塾」開催のお知らせ 参加できるのは、以下条件を満たす10名。本気の参加者少数を「ガチ」で応援します。 ・主に、子育て世代の30代~40代 ・将来的には、比企郡への移住、定住も検討。 ・原則「キックオフセミナー」…
ときがわカンパニー林です。 TCの起業仲間、栗原直道さんの奥さまにインタビューを行いました。 ミニ起業家の栗原さん 題して、「起業家の妻は何を思っているのか?」 私も起業の際には奥さんにとても助けられました。 代表の関根…
ときがわカンパニー “Tokigawa-Company” 「Company カンパニー」の語源は、ラテン語で「Com 共に」と「Panis パン」と言われています。「共にパンを食す仲間」、日本語で…