ときがわカンパニー代表の関根です。
2019年1月15日(火)12時30分~13時30分、ときがわカヌー工房&カフェギャラリー番匠に、行ってきました。
午前中にお会いした堀越さんが、そちらで働いていると聞いたからです。

川のそばのカフェ「カヌー工房」には、これまでも何度か行ってました。(娘達とカヌーをした時)
今回は、堀越さんが書いた「黒板」や、彼女がメニュー化した「焼きトースト」を食べたくて行ってきました。

看板も見事です。

「(写真)とってー」と喜び顔の次男(3歳)

ときがわ産のジャムや、ときがわ町に移住され、TV「人生の楽園」でも紹介された福田さんがつくった家具もあります。

いよいよ昼食を頼みます。
・たっぷりチーズトースト
・ピザトースト
プラス「メニューには載っていないのですが・・・」という堀越さんからのお勧めで、
をお願いしました。
===
3歳児が騒ぐのを、いなしがら待っていると・・・ついに出てきました。

香ばしい香りがしてくるピザ。タバスコと合いそうです。

たっぷりチーズ。お好みで、はちみつも。

2つに切ったら、チーズがとろけ落ちてきます。

「んほんほ!」と頂く次男。

デザートにした「ハニートースト」

至福の時のようです。
奥さんは、「パンが、デザートになるんだ・・・。」と驚いていました。
ホットケーキのようにふっくらとしたパンは、ときがわ産の小麦「さとのそら」と「ゆめちから」を使っているそうです。
外はカリッと、中はホクッとした感じで、「パンだと、お腹足りるかな~」と思っていた、私のお腹も十分に満たしてくれました。

堀越さん、ありがとうございました! また来ます。
===
ときがわカヌー工房&カフェギャラリー番匠のサイト (今は、ランチメニューは無く、カフェメニューのみのようです。)
投稿者プロフィール

最新の投稿
場所(お店)2025年6月22日鉄板焼・お好み焼き・地元食材「プリュネ」のプレオープン&内覧会に行ってきました。
本屋ときがわ町2025年6月16日第75回「マナビバ!本屋ときがわ町v.3」を開催しました。
ときがわカンパニー(同)通信2025年6月15日ときがわカンパニー(同)通信 第86号を発行しました!
取材2025年6月1日公益財団法人ニッポンドットコムさんと、取材の打ち合わせをしました。