ときがわカンパニー「ときがわ方式」拡販事業部の林です。
先日、東京にて、
「ダジャーレdeござ~る!ファシリテーター養成講座」
に参加してきました。
こちらの(社)日本だじゃれ活用協会は、「だじゃれは世界を救う!」のコンセプトのもとに活動を行っているそうです。
iofficeでダジャレセミナーを開催するのも面白いかも、との思いでの参加です。
2日間の講習の最後に、
「あなたにとっての『世界』とは?」
との問いがありました。
ダジャレファシリテーターとして、私は誰を幸せにしたいのか?
そんなことを考える時間も貴重だな、と思いながら、配られた色紙に記載したのが冒頭の画像です。
~ミニ起業家へ、アニキギョウ(兄貴業)として~
ダジャレてますが(笑)。
・継続は力なり!
・ウソもつき続ければ本当になる!
・捨てなければ入ってこない!
起業して3年目、この3つの言葉を胸に何とかやってきました。
まだまだミニ起業家の先輩としてはおぼつかないですが、ioffice代表の関根さんと若手との橋渡し役になれればと思っています。
アニキギョウとして(笑)
The following two tabs change content below.

林 博之
代表 : ラーンフォレスト合同会社

最新記事 by 林 博之 (全て見る)
- 板橋こども動物園グランドオープンです! - 2020年12月8日
- 「モノづくりと本」講座@「本屋ときがわ町」に参加しました。 - 2019年11月20日
- 鶴川女子短期大学竣工記念式典にお伺いしてきました。 - 2019年10月19日
[…] […]