ときコマース代表の優太が、「木ャンパスDrawing」で、子供たちが遊んでいる様子を、動画に撮ってくれました。
(優太、ありがとう!)
いちご保育園の内田園長先生もブログに書いてくれています。
http://ichigo-hoikuen.net/blog/519/
なにより、子供達が楽しそうに、木に触れてくれているのが嬉しいです。
(木ャンパスD 開発のきっかけ )
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 本屋ときがわ町2025年1月19日第70回「マナビバ!本屋ときがわ町v.3」を開催しました。
- ときがわカンパニー(同)通信2025年1月19日ときがわカンパニー(同)通信 第81号を発行しました!
- 比企ら辺まるごとキャンパス化計画2025年1月16日まるキャン「わっしょい祭り」直会(夕食会)の打ち合わせ
- 比企ら辺まるごとキャンパス化計画2025年1月14日まるキャン「わっしょい祭り」を開催します!