ときがわカンパニー代表の関根です。
2019年8月7日(水)14時、iofficeに行って、8月10日(土)の出店準備をします。

「地域」に関する本を中心に、販売したい「しるし士本」を選びます。

その他に、うちにあった新書や文庫本も用意します。
===
15時、とき川の小物屋さんで、出店に関する打ち合わせをしました。

木の下あたりに、移動絵本屋てくてく小原さんの車や、私たちのミニ店舗が出店します。

こんな感じの屋台での出店と、木のテーブルでの出店になります。

暑さが心配でしたが、小物屋さんの川崎さん曰く「水路に足を、5分もつけたら、すぐ冷えるよ。」とのこと。実際にやってみたら、ヒンヤリ気持ちよかったです。これなら、当日の暑さも大丈夫そうですし、私自身もゆっくり本を読めそうです。

川崎さんと話していて、今回も学びが多くありました。
・非日常感が大事。それを味わいたくて、お客様は何度も来てくれる。
・ここ数年間の天気や集客人数のデータをもとに、イベント企画をしている。
・最近増えてきているお客様は、30代~40代 子連れの夫婦。
・TVやネットでは、五感を使わない。触覚、味覚、嗅覚はリアルでないと感じられない。
川崎さん、いつもありがとうございます!
===
8月10日(土)11時~17時「本屋ときがわ町」@とき川の小物屋さん、私自身も楽しみです! もしご都合があえば、ぜひ!お越しください。

===
P.S.
LINE@をやっています。アカウント名は「関根雅泰(せきねまさひろ)@ときがわ町」です。もしよかったら、友だち登録、お願いします



投稿者プロフィール

最新の投稿
場所(お店)2025年6月22日鉄板焼・お好み焼き・地元食材「プリュネ」のプレオープン&内覧会に行ってきました。
本屋ときがわ町2025年6月16日第75回「マナビバ!本屋ときがわ町v.3」を開催しました。
ときがわカンパニー(同)通信2025年6月15日ときがわカンパニー(同)通信 第86号を発行しました!
取材2025年6月1日公益財団法人ニッポンドットコムさんと、取材の打ち合わせをしました。