ときがわカンパニー代表の関根です。 2025年1月16日(木)12時半、佐藤かつみさん(比企大23秋)と一緒に、まるキャン「わっしょい祭り」直会(夕食会)の打ち合わせに行ってきました。 === かつみさんの木工所の隣が、…
まるキャン「わっしょい祭り」直会(夕食会)の打ち合わせ
![](https://tokigawa-company.com/tcwp/wp-content/uploads/2025/01/473125661_522198726873628_5980338914602915738_n-718x539.jpg)
ときがわカンパニー代表の関根です。 2025年1月16日(木)12時半、佐藤かつみさん(比企大23秋)と一緒に、まるキャン「わっしょい祭り」直会(夕食会)の打ち合わせに行ってきました。 === かつみさんの木工所の隣が、…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2025年1月25日(土)午後に、比企ら辺まるごとキャンパス化計画(略してまるキャン)の一環として、まるきゃん「わっしょい祭り」を開催します! 24年12月の「ほりほり祭り」で、文字を…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年12月8日(日)9時45分~13時15分@ときがわ町西平 都幾川木建さんで、まるキャン「ほりほり祭り」を開催しました。 (写真は、佐藤カツミさん、保坂さん、関根撮影) 私は、…
ときがわカンパニー代表の関根です。 お陰様で、まるキャン「丸太看板づくり」着々と進んでいます! === 山なおさんのX(ツイッター)から。 Xユーザーの山口直🌲木と踊る製材少年さん: 「鉄骨柱出来上がった…
ときがわカンパニー代表の関根です。 比企ら辺まるごとキャンパス化計画(略してまるキャン)の「看板字体」を、山なおさんが提案してくれました。 以下、山なおさんからのメールです(許可を得て転載) === ●山なおさんからのメ…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年12月8日(日)午前中~お昼にかけて、比企ら辺まるごとキャンパス化計画(略してまるキャン)の一環として、「ほりほり祭り」を開催します! 先日(11月10日)は「伐採まつり」を…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年11月10日(日)10時~16時、まるキャン「伐採祭り」を開催しました。 当日の様子を、写真と動画で、ご紹介します。(撮影は、久保田ナオさん、山なおさん、関根) === 9時…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年11月2日(土)お昼すぎ、西澤さん事務所でのミーティングを終えた瀧田さんと、まるキャン丸太看板立て地の視察に行きました。(上の写真は、高柳うどんでの瀧田さん) かつみさん(比…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年10月29日(火)山なおさんから「丸太看板」の御見積金額を頂戴しました。 「丸太看板」御見積書_241029(ブログ共有用) 当初予定していた通り、約40万円(417,000…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年11月10日(日)比企ら辺まるごとキャンパス化計画の一環として「まるきゃん 伐採祭り」を開催します。ご興味ある方、ぜひ!ご参加下さい。 === まるキャン「伐採祭り」 ~子供…
お陰様で、応援団員チケットも無事、販売期間(8月28日~9月28日)が終了しました。 その結果をご報告します。 ●法人応援団員: 11社様 ●個人応援団員: 4名様 ●一般応援団員: 28名様 https://hiki…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年9月16日(月)祝日 16時~17時、山伏の瀧田さん@所沢と、iofficeでミーティングをしました。(たまたま、隣の越生町の黒山三滝で、滝行をされていたそうで、帰りに寄って…
ときがわカンパニー代表の関根です。 「後輩ミニ起業家 応援チケット」により、藤原あいかさん(比企院7期生)に、作成をお願いしていた「比企起業大学IRレポート」が、ついに完成しました! 24年3月から、約半年かけて取り組ん…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年9月8日(日)「ときがわカンパニー通信 号外」として配布したチラシで、大失敗をしました。 === ●昨日(9月8日)のX(ツイッター) 今朝、発行した「応援団員」募集のチラ…
ときがわカンパニー代表の関根です。(一緒に写っているのは、ウサギの「ゴンタ君」) 2024年9月8日(日)「ときがわカンパニー(同)通信」号外を発行し、ときがわ町と鳩山町の新聞折込チラシとして、約4800部(ときがわ町2…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年8月28日(水)大黒天の日、比企起業大学「応援団員」の募集をスタートします! === ●比企起業大学の「応援団員」になって頂けませんか? 2017年からスタートした「比企起業…
ときがわカンパニー代表の関根です。 比企起業大学が、100年続くには・・・と考えていく中で、ときがわ町で、100年続いているものは何かを考えるようになりました。 色々調べていくと、少なくとも2つは、近代に作られて100年…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年8月12日(月)天赦日、比企起業大学「応援団員」を募集していきます。(24年9月28日まで) === 設立100年後の2117年(あと93年後)に、学校(比企起業大学)が残っ…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年7月30日(火)13時~14時、「比企ら辺まるごとキャンパス化計画」の打ち合わせ(第5回)をしました。 今回は、久保田ナオさん(比企院1期生)が描いて下さった「未来地図」最終…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2024年5月29日(水)10時~11時、山なおさん、久保田ナオさんと、「比企ら辺まるごとキャンパス化計画(まるキャン)」の第4回ミーティングを行いました。 === まず、久保田ナオさ…