ときがわカンパニー代表の関根です。
2025年2月6日(木)朝、購読している埼玉新聞を読んでいたら、

「まるキャン丸太看板わっしょい祭り」の取材記事が、掲載されてました!(埼玉新聞2025年2月6日 10面 地域総合)

(埼玉新聞に掲載申請をし、掲載許可を得た上で、掲載)
すぐに、奥さんと長男(中3)にも見てもらいました。
奥さんから「すごい!」と言われ、長男は「おー」と一言もらいました。
プレスリリースを出してくれた保坂さんのお陰です!
そして、ときがわ町まで取材に来てくださった新井千昌さん、ありがとうございました!
===
- 比企起業大学 応援団員 Oさんから頂戴したメール
関根さん
おはようございます。応援団員:Oです。
まるキャン「丸太看板」、着々と進んでいますね。
新聞記事の最後にあった関根さんのコメント『子供たちに世界を変えることが出来る一例を示せました』との言葉、素敵ですね。
私の好きな言葉『情熱に従って生きなさい。世界は変えることができる。私たちは世界を変える責任を負っている。』(国際復興開発銀行元総裁:ジム・キム氏)
と同じ姿勢・在り方(being)だと感じました。
===
Oさん、ありがとうございます!
投稿者プロフィール

最新の投稿
本屋ときがわ町2025年3月16日第72回「マナビバ!本屋ときがわ町v.3」を開催しました。
比企ら辺まるごとキャンパス化計画2025年3月14日まるキャン動画ができました!
ときがわカンパニー(同)通信2025年3月10日ときがわカンパニー(同)通信 第83号を発行しました!
取材2025年3月9日まるキャン「丸太看板」1本目が、ゆずの里ケーブルテレビさんに取材されました!