ときがわカンパニー代表の関根です。
2018年11月24日(土)14時~、風もなく穏やかないいお天気だったので、たき火イノシシ汁をしました。
===
「よっしゃー、昼間っから、飲むぞ~」
と、椅子をセットし、つまみ(ポテチ、チータラ、ビーフジャーキー)を置いて、ビールを家の中に取りに行ったら・・・
息子が「あ! カラスがー! もっていっちゃったー!」
「え!?」と、家の外に飛び出すと、カラスが2羽とんで行きます。
「え!? あれにもってかれちゃった!?」
「そう。」
ガッビーン!!!
===
「バチバチ君とカラスにつまみを取られた事件」
あいつらにもって行かれたようです。

「山賊ダイアリー」のように、猟師になって、カラスを撃ちたい気分にかられましたが、我慢しましょう。
その分、たき火に癒されたいと思います。

16時30分、防災無線が鳴り始めます。
「4時30分になりました。元気に遊んでいる良い子の皆さん、車に気をつけて、遅くならないよう帰りましょう。地域の皆さまの見守りをお願いいたします。」
17時、真っ暗です。
左隣の山から
「カサカサ カサカサ」と草を踏む音が聞こえます。
「ん!? 鹿?」
実は、先日17時30分頃に、車のライトに照らされる雄鹿を見たばかりです。
「カサカサ カサカサ カサカサ カサカサ」
===
編集:長女(高1)の合同会社maikka
投稿者プロフィール

最新の投稿
イナカライフ事業部2023年10月1日「ときがわ町民体育祭」に参加してきました。
ときがわカンパニー(同)通信2023年9月18日ときがわカンパニー(同)通信 第65号を発行しました!
本屋ときがわ町2023年9月18日第54回「本屋ときがわ町v.2」を開催しました。
ときがわ自然塾2023年9月3日ときがわ自然塾「石破茂氏と市民対話集会」に参加しました。