ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年8月5日(土)10時~13時@iofficeで、有料起業セミナー「第3回ランチェスター戦略@ときがわ町」を開催しました。 (写真は、全てToki Commerceの優太が撮影…
有料起業セミナー「第3回ランチェスター戦略@ときがわ町」を開催しました。

ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年8月5日(土)10時~13時@iofficeで、有料起業セミナー「第3回ランチェスター戦略@ときがわ町」を開催しました。 (写真は、全てToki Commerceの優太が撮影…
ときがわカンパニー代表の関根です。 起業セミナー「ときがわ町で起業して、どうやって食べていくのか?」に、ご参加くださった小林さんから嬉しいメールを頂戴しました。 (許可を得て転載) === ●小林さんからのメール 関根様…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年7月15日(土)10時~13時@iofficeで、有料起業セミナー「第2回ランチェスター戦略@ときがわ町」を開催しました。 今回は、参加者2名。密度濃い時間となりました。 =…
ときがわカンパニー代表の関根です。 先日(7月8日)開催した「有料起業セミナー:第1回ランチェスター戦略@ときがわ町」に参加して下さった飯島さんが、ご自身のフェイスブックに、下記ご報告を書いて下さいました。嬉しかったので…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年7月8日(土)10時~13時@iofficeで、有料起業セミナー「第1回ランチェスター戦略@ときがわ町」を開催しました。 定員は、3名のみ、少人数で密度の濃い意見交換を中心と…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年6月19日(月)19時~ @池袋で、ミニ起業家の栗原さん、林さんと一緒に飲みました。 ときがわ町のiofficeで仕事をしている Gerberaの島田さん、Toki Comm…
ときがわカンパニー代表の関根です。 先日(6月3日)実施した「起業セミナー:ときがわ町で起業して、どうやって食べていくのか?」の動画を、Toki Commerceの優太が作ってくれました。(ありがとう!) 参加者の皆さん…
2017年6月3日無料起業セミナーに参加してきました。参加者は8名。 当初は、起業などは考えてなかったのですが、関根さんやTCメンバーの熱意おされミニ起業家立候補として今に至ります。ただ、何から手をつけていいか分からない…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年6月3日(土)10時~12時~14時@iofficeで、無料セミナー「ときがわ町で起業して、どうやって食べていくのか?」を実施しました。 参加者は、5名+TCメンバー3名の計…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年5月31日(水)19時~@東松山で、iofficeのオープン約1か月を祝う「お疲れ様会」を、ときがわカンパニーメンバーと実施しました。 初めてのことが続く中、Toki Com…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年5月25日(木)東京に出てきたToki Commerceの優太、Gerberaの島田さんと合流し、池袋で飲みました。ラーンフォレストの林さんが選んでくれたおしゃれな肉バルです…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年5月19日(金)15時30分~@ioffice で、模造紙を使ったブレインストーミングを行いました。 今日のテーマは「顧客」です。 起業・経営において最も大事なのは「顧客」な…
有料「起業セミナー」のお知らせ ときがわカンパニー代表の関根です。 田舎のミニ起業家が必須で学ぶべき戦略、それが「ランチェスター戦略」です。 竹田陽一先生のロングセラー「ランチェスター弱者必勝の戦略」を題材に、自身の起業…
無料セミナーのお知らせ ときがわカンパニー代表の関根です。 無料起業セミナー:「ときがわ町で起業して、どうやって食べていくのか?」を開催します! === 人口12,000人の小さな田舎町で起業して、本当にやっていけるのか…
ときがわカンパニー代表の関根です。 2017年4月27日(木)19時~@東松山 ときがわ町起業支援施設=iofficeのセッティングに尽力してくれている「ときコマース」の優太と、「Gerbera」の島田さんに、感謝の意を…