比企起業大学 総長の関根です。
2021年7月23日(金)18時~20時、比企起業大学21春「7月ゼミ」を開講しました。講師陣、学部生との意見交換の場です。今回は、7名の学部生全員が参加しました。
差しさわりのない範囲で、当日の様子を、チャットを基に共有します。(まとめて下さった講師の風間さん、ありがとうございます!)
===
1 近況報告
●たけしさん
・事業計画を作ってみた。どんなものをやりたいのか、どれくらいの売上があるか生活していけるのか。ボーダーラインとして。割と時間がかかった。弱者の戦略も踏まえて、整理した。
・他のお店、埼玉県内、丸亀製麺等の大手、東京でブームになっているお店、いくらぐらいで販売しているのか、ベンチマークした。川口、浦和、ときがわでやった場合、どうか。いくらぐらい儲かるのか。限界利益率を出した。何人ぐらい来たらペイできるのか。
・最低、1日30人ぐらい。40人ぐらい来ると成り立つ。60人くると、それなりの収益。現実的なところが進んでない。
・(のりこさん)数字も含めてすばらしい!
Q 事業計画を立てて、苦労した点は?
→ エクセルを使って、どのくらい売り上げが上がるかは、サラリーマン時代に経験があった。ネギの仕入れ、海老天を作るとしたら、等、考える。業者から仕入れるのは素人。
Q 40人という数字は?
→ 固めに上げた。30人ぐらいと思っていたので、ほぼ想定通り。
Q ひと月の稼働日数は?
→ 20日稼働。夜も。川口という場所を想定して。
Q 30人~60人が実際に来た時に、一人で回す?
→ 時間に分けて、考えている。3~40人なら一人で賄える。実際やってみないと分からないが・・・
Q うどん屋さんでの仕事経験は?
→ なくて、飲食店も学生時代のバイトぐらい。知り合いに、実際の話を聞いてみる。加須で脱サラでうどん屋をやっている人。奥さんと二人で。30人/日で見込んでいたところ、評判で60人/日くらいお客さんが来ている
—
●リエさん
・ベイビーステップ。
1)顧客の絞り込み 2)関根と起業相談 → 達成
・質問への回答動画を見た https://hiki-kigyo-college.com/2021/07/11/riesan-qa_210704/
・4か月の学びを、自分の血肉にできていたのか疑問に思い、朝活を実施。早起きの人もいることも分かった。
・顧客は、企業さんとしたい。目標に向かって、やるべきことを絞っていきたい。
・(風間さん)リエさん、みつさん、自主勉強会に助けられている。本を使った学びをされているのは素晴らしい。
Q (コニー)朝活、参加したい。どんな感じで?
→ 3~4名、1時間、15分ずつ話していく。
(コニー)次回、参加したい!
・(まーちゃん)生活リズム合わないかもしれないけど(?)自分も参加します!
・(みつさん)5時~6時、朝からフレッシュな良い朝を迎えている。本を掘り下げるのは、ゼミだけではできないので「サブゼミ」としての朝活はありがたい。神田まさのりさんの読書会のファシリテーションもしているので、次回、それもやってみる。
・(まゆみさん)朝早起きなので、問題ない。コニー、まーちゃんといった若者は、夜のほうがいい?たけしさんは?
(たけしさん)朝はいまいち。
(コニー)夜の部があればありがたいが、いったんは朝に参加。
(まーちゃん)朝4時に帰ってくるので、5時OK。
—
●みつさん
・6月、9月は非常に忙しい。
・海外の4人と会う。英会話で。それは達成できた。
・自分の世界観を広げることが、起業にも役立つのでは。絞ると言われるが、商品をどうするか。
・日本語教師のトレーニングを1月から始めた。
・7月は、サブゼミ的なものとして読書会を提案した。「読まないまま」参加する。これをベイビーステップとしたい。コニー、まーちゃんも来てくれるなら、達成かな。
・起業に関しては、深まってない。自分がやっていることをアウトプットする。あいまいな点が分かってきてよかった。
・コーチングをやっている知り合いを通じて、金額を知った。
・今後、どうしたら単価を高めることができるか
・本業がバタバタしているので、起業については掘り下げられていない。
Q (リエさん)海外の人と会ってのインパクトは?
→ 意外と同じだった。例)Netflixで動画を見ている。皆、ある種同じ基盤の上で動いている。アメリカ企業の提供しているサービスの上で動いている。
—
●まゆみさん
・マカロンの箱を作るというベイビーステップ → 達成
・アートプラネットの田中さん@鳩山と2回打ち合わせ。蛇腹のリーフレットを作る。小川町の和紙を使ったパッケージデザイン。
・常温でも置いて置けるマカロンを考える必要あり。
・(のりこさん)結婚式の引き出物で使えそう
Q (みつさん)Putney bakeの意味?
→ Putney は、自分が住んでいたイギリスの町の名前。マカロンは、イギリスではなく、フランスのお菓子。名前の由来は無い。当初は、イギリスのお菓子を出したかったが、自分が食べない。テムズ川、ウィンブルドンが近くにある町。
Q (たけしさん)マカロンの材料は?どうやってつくる?
→ 卵白を泡立てて、アーモンドの粉、砂糖を混ぜて、オーブンで焼く。形を作るのに、砂糖を多く使う。その分、中のクリームを甘さおさえて。
Q 埼玉県産の材料を使う?
→ 鳩山町のゆずや、無農薬の野菜を使っている。国産のアーモンドは難しい。
(たけしさん)自分も埼玉県産を使うという考え方は、受け入れられると思ってやっているが・・川島、熊谷の小麦の活用。そこも含めて、比企起業大学に参加した
—
●まーちゃん
・動画サービス内容のつめ
・研修や採用の業界を知る。林さんや関根さんの研修にも参加。
・ベイビーステップ WEBサイトトップページをWordpressのテンプレートを使って作成
→ 達成
・カスタマイズ性が自由でなく、自分でゼロからコーディングして作った方がいいかも
・松竹梅の料金プラン追加したい
・ブログを作っていくサイトと、ブランディングサイトを融合したい。
Q (みつさん)サイトは、どうやって使うイメージ?
→ 目的は名刺代わり。採用や研修の動画を撮ってほしいという人のキーワード検索は多い。クリックしている人は多い。でも上位表示されている会社のレベルは高くない。erucaのサイトが、上位表示されればチャンス。名刺と集客ツールのサイト。採用サイトもない企業も。そこをターゲットに
Q (リエさん)誰に検索してほしいのか?
→ 会社の人事担当。検索している人は多い。
—
●ノリコさん
・ベイビーステップ 古民家の活用法を考える → 達成
・古民家のお掃除、メンテを、一人でやらない。色々な人の協力を得ながら進めている。
・皆さん、意外と興味ある。レンタルスペースとして活用しているのかという問い合わせもあり。終日使いたいという声も。手伝ってもらった方に使ってもらう。
・いずれは、レンタルキッチン、カフェのようなものもやってもいい。衛生管理責任者の資格をとった。
・キャンプ、NONIWA@川越の講習会のサポートをして勉強になった。
・女子ソロキャンプデーは、天候で延期。今日、打ち合わせて、9月後半にリベンジ。焚き火の良い時期。キャンプ場も乗り気。
・焚き火交流会。桃月園キャンプ場(さいたま市)。一緒にキャンプ場を作っていきましょう!という雰囲気で、仲間として参加している。
・キャンプ場は、メンテナンスが大変。
・女性専門のキャンプ場をやりたいという想いは届いている。ただ「女性専門なんだ~、残念」という声も。男子のソロキャンプも考えてあげたい。自分のキャンプスタイルは、男子の方が合うのでは
・(コニー)既に、古民家を持っているのが凄い。建築設計をしているので、自分にできることがあれば。
Q 古民家のそばにキャンプ場ない?
→ 周りに広く開いているエリアが無さそう。調べていきたい。周りの方と話していきたい。
Q まずは、ときがわに場を持ったということ?
→ 最終的にキャンプ場をやりたい!という想いと離れている気がするが・・・。なかなかまっすぐには近づけない。そこから何かが出てきそうな気もする。
Q (みつさん)たたみ越しの山が綺麗。すごく素敵なので見にいきたい。民泊とキャンプは違う?自分から見たら、田舎に行くという大きな意味では同じだが
→ 活用はした方がよいというアドバイスは得ている。差別化で考えると、キャンプ場ではないけど、たき火講習をしている人は、ときがわにはいる。講習は、NONIWAでやっている。隙間をついて、いかに差別化をしていくか。
—
●コニー
・先月はバタバタしていた。
・ベイビーステップ できることのリスト化、やりたいことのリスト化 → 達成
・シェアアトリエ 7月17日から展示会を開いている。
・①シェアアトリエの活動 ②稼ぐ そのお金を①に使う。
・フリーランスなので、お金になる仕事は全部受けている。
・比企起業大学の学びとして、やりたいことを絞る。
・①と②をつなげる。
・展示構成、家具とかができるなら。イラストではなく。作品にかかるコストも、意識し始めている。
・「教え方」のように、自分のやってきたことをノウハウ化して売ることも考えたい。それらも比企起業大学での学び。
Q (まーちゃん)イベントを上野でも?
→ 鳩山での活動もやっているが、東京芸術大学でも。鳩山に東京の人を呼びたい。鳩山に来ると、全体やリアルが分かる。
===
2.ブレイクアウトルームで意見交換
【関根グループ】
「顧客リスト」づくり を主軸に話しあう。
●みつさん
・マネジメント、リーダーシップ、コミュニケーション。課長になっていき、経験していく。
・提供したい相手は、公務員。自律的キャリアを考えにくい。自分自身を認知してほしい。FBが顧客リスト。
・研修講師も一つの視野。価格の決め方は分かる。やりたいことではある。
・単価を上げていくことに、心理的ブレーキ。特定のコンテンツがあれば、高くなる。
・(たけしさん)
下の子が就職して、あとは自分で食べていくだけ。生活費。シルバー起業の強み。あまり儲けなくて良い。年金。あまり稼ぎすぎると、年金が減る。
・人を輝かすことにはワクワクする。
●ノリコさん
・キャンプ場ではないけど、古民家を使って講習会は十分差別化。
・やっている人に「寄り添う」タイプ。黙って一緒に楽しむ。いざという時に助ける。「なんにもしない人」に近い。何かあったら助けてくれる。
・特に女子の場合、インストラクターが目立つというより、キャンパーが楽しむ。それを手伝えるような。
・全くやったことない人、講習会に来た人。
・ユーチューブで学んでいる。
・女子キャンプの考え方と差がある。
●たけしさん
・ときがわ町でのうどん作りイベント
・9月中下旬ぐらい 卒業式後のイベント
・9月19日(日)の本屋で振舞うことも
・8月1日のお金セミナーと、トカイナカハウス呑み会にも参加。
—
【林さんグループ】
●まーちゃん
・採用・研修紹介動画を作成している会社はあるが、検索上位のところでも、そんなに大したことはない。
・自分一人で学ぶことが当たり前だったが、カズマ君と付き合うようになって、人と出会って他者から学ぶことの大切さを知った。だから比企起業大学に。
・真弓さん⇒既存の採用・研修動画作成のサイトは、女性からしたらとっつきにくいかも。視認性(デザイン)がよくない。
・大手、中堅、先輩が新人に教えるシーンを動画にする。それによって、先輩の工数が減って良いのでは。
・違う部署の紹介?
●まゆみさん
・オーダーケーキは家族で食べるサイズだと¥10,000以上を出す人はあまりいないけど、マカロンのギフトを何人かに配る人の方が多いかもしれない
・内野さん⇒マカロン、食べたことがない。
⇒真弓さん⇒男の人には甘いかも?
・バースデーケーキも需要がある。要望があればやっていきたい。
・夢見菓子の山本蓮理さんはマーケティングが上手い。彼女のマーケティングの仕方を学びたい。
・蓮理さんのWebマーケティングセミナーを企画(まーちゃんと?)
・山本蓮理さんとのつながりはあるので連絡してみる。
—
【風間さんグループ】
●コニー
・建築設計とまちづくりの間のような形。どうやって差別化するか、ナンバーワンになるか
・自分自身が転々と動いて、同じような地域で使える方法論を伝える。やってきたことが得意分野
・鳩山では、古民家を使って活用
・やってみないとわからないが、必要なのは継続していくためのノウハウ
・既にやっているところにスタッフとして関わってノウハウを学んでいく
・シェアアトリエで一番苦労していること
→ 事業になっているかというとそうではない。事業として捉えたとき、家賃まかなえていない。違う財源をつかっている。冊子で収益あげているわけではない。小さな運営という意識
・リエさん
Q. シェアアトリエの家賃は?
→ コニーが払っている。住んでいる人で分割
・フロントエンド商品とバックエンド商品の位置づけ
・冊子 20~30部つくって、5~10部が新規に、はけることを目標に。応援で買ってもらっている状況
→ 内容に興味持ってもらいたい。自分たちがやりたいこと、お客さんの期待のトレードオフをどう折り合いつけるか?
・リエさん
Q. アカデミックな話についていけない人もいるかもしれない。万人受けではないにしても、誰をターゲットにするか?専門の人、一般人?
→ 自分たちもすごく考えている。アカデミックな内容を自分たちのためにつくることを目的にやりはじめた。ただ、活動場所が地域なので、アカデミックな内容が通用しないかもしれない場所。それをわかったうえでどう定着させるか。
・東京の人に鳩山に来てもらうことが目標。買ってもらっているのはこのへんの人ばかり。東京に人にどう届けるか?
・ビジネスとアカデミックのバランス。菅沼さんがいい参考になるかも
●リエさん
・キャリコン 50000人くらいいる
→ 大学就職センターなど。あまり競合ではない。競合は社労士、産業医、臨床心理士
・人事・総務担当者の相談相手。社内の人の相談窓口にはなるけど、担当者自身が相談できる相手がいない
・ある程度の規模の企業がいいのではないか。小さい会社だと人事部署がなく、ちょっとしたことでもお金使えない
・前回幼稚園に営業。PTAやっている。理事長との距離が近い、課題見えてきた。先生たちの離職率高い。人事部ないので経営者直接だと難しい
・コニー
Q. 総務部・人事が困っていることを知るには?
→ 人事の方を招いてお話会やる(朝活)
会社としての悩み、個人としての悩み?
会社だと外部から講師を招く研修になるのでは?
会社の中では言いにくいこともあるかもしれない
(1対1の方が得意なのではという印象)
→ お話会は無料だけど、ガス抜きの場。目的は情報収集。
・明日の朝活は3人、来週は4人
「SEあるあるお話会」 夫がSE。具体的な課題を聞いている
・働きかけたい課題
SEのキャリアパス 管理職、ゼネラリストになるのか?スペシャリストになるのか?ほかの業界にも共通する悩み
・相談会よりは「お話会」
・肩書き(毎日考えている)
成功を見届ける人・・・フィードバック、
・コニー
ソーシャル・アーキテクト(藤村さん)
コミュニティデザイナー(山崎亮さん)
オリジナリティは欲しい
WEBサイトつくりたい → 自分はこれをつくる人です
===
3.クラス共有
●関根さんから
・最重要は「顧客リスト」
●林さんから
・比企起業大学は「越境学習の場」
===
4.ベイビーステップ
●ノリコさん
・古民家のレンタルスペースの話を進める
・9月のイベントをキャンプ場と進める。
●まゆみさん
・箱に入れるリーフレットの撮影をする。
・連理さんに連絡をとる
●みつさん
・顧客リストを作ってみる
・助けたい誰か、何かを考える。
●たけしさん
・うどん作りの修行をどうするか
・ハローワークで学校を探す。知り合いのうどん屋を手伝う。
●リエさん
・顧客リストの作成と働きかけを行う(挨拶、お礼状、メルマガなど)
●コニー
・お金の流れを可視化する。
●まーちゃん
・Erucaの名刺を作る。
===
皆さん、ありがとうございました!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 比企ら辺まるごとキャンパス化計画2024年10月12日まるキャン「伐採祭り」開催のお知らせ
- 比企ら辺まるごとキャンパス化計画2024年9月30日【結果報告】比企起業大学「応援団員」募集に関して
- 比企ら辺まるごとキャンパス化計画2024年9月17日山伏の瀧田さんとのミーティング
- 本屋ときがわ町2024年9月15日第66回「本屋ときがわ町v.2」を開催しました。