ときがわカンパニー代表の関根です。
2019年3月22日(金)11時~「ときがわカンパニー通信(第10号)」を、新聞配達点さんに持っていった後、12時30分頃、iofficeに到着。
メールに返信していたら

株)リリース の尾上さんが来てくれました。
色々嬉しいご報告を頂きました。尾上さん、ありがとうございます!

===
13時30分、某金融機関の方とお会いした後、
14時頃、バスに乗って、ラーンフォレスト(同)の林さんが、やってきました。

「古物商」許可申請の手続きをして下さっています。そのため、今日は、行政書士の金バッジが光っています。

林さん、色々ありがとうございます!
===
14時45分頃、役場の2階に行って、企画財政課の方々と話をします。
15時15分、林さんには、エプロンをつけてもらって、玉小で廃棄処分となる机の運び出しを手伝ってもらいました。
15時45分、林さんを、車で小川町に送った後、iofficeに戻ります。
16時15分~ 玉小の木製机の高さを調整して、iofficeに設置します。

今まで使っていた卓球台をはずし、木製机にしてみます。

何となく、学校みたいな雰囲気になってきました。
17時、自宅に戻って、今度は、長男(小3)を習い事に連れていくついでに、プールに行ってきます。
===
今日も1日、ありがとうございました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
取材2025年6月1日公益財団法人ニッポンドットコムさんと、取材の打ち合わせをしました。
ときがわカンパニー(同)通信2025年5月19日ときがわカンパニー(同)通信 第85号を発行しました!
勝手に関口塾2025年4月30日関口定男初代町長が「旭日小綬章」を受賞されました!
比企ら辺まるごとキャンパス化計画2025年4月28日「2本目の丸太看板」について打ち合わせする呑み会議@雀川