ときがわカンパニー代表の関根です。
2018年5月13日(日)10時30分~11時30分@iofficeで、入間郡三芳町のご夫婦の起業相談を受けました。
・法人化のメリット、デメリット
・所得税と住民税
・個人事業主間での外注 等
行政書士 ラーンフォレスト林さんの助言も得ながら、情報交換を進めました。

(奥様は顔出しNGということで、顔が映らないよう外から写した写真。旦那さんは、ノリノリでした(笑))

その間、おとなしく遊んでくれていた子供達。えらいね~。
===
せっかく遠方から、ときがわ町に来てくれたので、少しときがわ町観光。

やすらぎの家で、手打ちうどん。

「トトロ 見にいこー」と、子供達に人気のどんぐり山。

ポピーが綺麗に咲いてます。

慈光寺に向かう「宿(しゅく)の交差点」

そこで、開催されていた「こども祭り」に参加。
古民家の急な階段に、興奮する子供達。

ときがわ町に移住してきたKさん、Yさんと、話す ラーンフォレスト 林業営業の林さん。

建具会館に寄って

キツツキの呼び鈴に喜ぶ子供達。
お土産を買った後は、玉川温泉に浸かってから、ご自宅に帰ります。
(Iさん、Sさん、ありがとうございました。)
===
●Iさんから頂戴したメール(一部)
今日はお忙しいところありがとうございました。
ご案内していただいた後、お豆腐屋でたんまりと買い込み、
温泉に入って、帰宅しました。
子供たちもお世話になりまして、ありがとうございました。
林さまにもよろしくお伝えください。
(※林さん、非常に印象のよい方ですねー。
第一印象で林さんによい印象を抱かないという方はほぼいないだろう、と想像できる方でした。
印象のよい方って、あんな方のことですよね~。なかなかいないですね。
あんな研修講師の方に来てもらえたら、企業はうれしいだろうなあと思いました。
さすが関根さん!と思いました)
さて、今日はモロモロのご相談ありがとうございました。
大変勉強になりました。
===
Iさん、ありがとうございます! 嬉しいメールに、林さんも喜んでました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
本屋ときがわ町2025年3月16日第72回「マナビバ!本屋ときがわ町v.3」を開催しました。
比企ら辺まるごとキャンパス化計画2025年3月14日まるキャン動画ができました!
ときがわカンパニー(同)通信2025年3月10日ときがわカンパニー(同)通信 第83号を発行しました!
取材2025年3月9日まるキャン「丸太看板」1本目が、ゆずの里ケーブルテレビさんに取材されました!