ときがわカンパニー代表の関根です。
ときがわ町出身で、現在都内でお仕事をしているミニ起業家の方(30代)と面談しました。都内での仕事を徐々に減らし、ときがわ町で、子供達と過ごす時間を増やしたいと考えている方でした。
私自身も「家族を幸せにする」「日本の教育を変える」と、でかいことを言って独立起業しているので、この方の気持ちは良く分かります。( 株)ラーンウェルのミッションとビジョン)
家族が、幸せかどうかは、彼女たちの主観なので、私にできることは「経済的、時間的、精神的ゆとり」を作ることではないかと思っています。(「事業拡大しないんですか?」)
そのため、主力事業である「企業研修日数」を年間80日間とし、ときがわ町にいられる日数を、月15日以上、年間180日以上としています。(2016年度の活動ふり返り)
このミニ起業家の方にも、がんばってほしいです。微力ながら、応援します。
投稿者プロフィール

最新の投稿
取材2025年6月1日公益財団法人ニッポンドットコムさんと、取材の打ち合わせをしました。
ときがわカンパニー(同)通信2025年5月19日ときがわカンパニー(同)通信 第85号を発行しました!
勝手に関口塾2025年4月30日関口定男初代町長が「旭日小綬章」を受賞されました!
比企ら辺まるごとキャンパス化計画2025年4月28日「2本目の丸太看板」について打ち合わせする呑み会議@雀川