オンライン直会ナオライン_200328を開催しました。

ときがわカンパニー代表の関根です。(上の写真は、野あそび夫婦のツイッターから)

2020年3月28日(土)18時~20時30分@自宅で「オンライン直会ナオライン」を開催しました。

当初予定していた「リセット研修」を中止にした為です。

前日(27日)の告知にも関わらず、山伏の瀧田さん含む6名の方々に参加して頂きました。ありがとうございます。

===

17時45分~ アクセスリハーサルからスタート。皆、飲みながら、夕食を食べながら、参加してくれています。(焼き鳥やチキン丸焼き等、トリ関係が多かったです。)

18時~ 各自の自己紹介をします。

山伏の瀧田さんの発言をきっかけに、今回の新型コロナ禍についても話が出てきます。

・疫病との戦いの歴史。大仏建築、コロリ(コレラ)、スペイン風邪等。自然の摂理で考えれば、適応できたものが生き残る。
・いかに平常心を保つか。修験道では不動明王。死の準備ができていないと、怖くなる。
・質量保存の法則で考えれば、死ぬとは、体をお返しすること。

・死のイメトレを毎日している。自然と一体になって死ぬのが人生の目標。
・疫病を防ぐ「フセギ」が、一挙に現代的意味を持つようになったと感じている。
・2011年の東日本大震災時は、日本にいなかった。その時何もできなかった歯がゆさがあった。今回は渦中にいるので、自分にできることをしたい。
・新型コロナの影響で、理想の働き方に近づいているとも言えるのでは。

18時45分~ いったん休憩をとって、私から「こういう時期に、ミニ起業家ができること・すべきこと」というお話をさせて頂きました。

200328「オンライン直会ナオライン」資料

参考:「不況時だからこそ、投資を」(ツイッター

・2008年のリーマンショックの後、新卒で採用広告を売っていた。確かにあの頃は「この時期だからこそ採れる」という話をしていた。
・今は、トライアンドエラーができる最高のシチュエーション。
・上手く進化していかないと取り残される。
・野あそび夫婦のエリーさんは「C.仕事をとって、外注する」を実践している。イベントが中止になって困っている人に、仕事をお願いしている。 といったコメントが出てきました。

参加していたLF林さんが「皆さんが、食べながら、聞いている絵が面白かった」と言い出し、「食べ物」に関する話にも少しなりました。

19時30分~ 野あそび夫婦の青ちゃん、エリーさんから「アウトドア事業が、今できること」というテーマでお話を頂きました。

・アウトドア業界では、台風等で、イベントが中止になることはこれまでも良くあった。
・今は、常に「動画配信」を意識している。
・オンラインでも売上が上がるようにしていきたい。
・仮にイベントが中止になっても、そのバックアッププランを持っておく。

青ちゃんが言っていた「今は、頭の使い方の訓練をしている」という言葉が印象的でした。(青ちゃん、エリーさん、ありがとう!)

===

20時、中締めをした後、少しグダグダと話をします。

山伏の瀧田さんから「人と時間を共有できる オンライン・スナックとかもいいですね。」という言葉がでました。

「オンライン・スナック」面白そうですね!

ニュー喫茶幻@鳩山町の菅沼さん、トヨさんも、参加してくれていましたので、ぜひ!二人に「オンライン・スナック」を開いてほしいものです。

===

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!

・野あそび夫婦のツイッター
・菅沼さんのツイッター

===

●野あそび夫婦 青ちゃんから頂戴したメール(許可を得て転載)

関根さん

昨日はありがとうございました。

お陰様で頭の中でモヤモヤしていた考えが整理でき、
とても有意義な時間でした。

そのうえ講師代まで頂き。。。ありがとうございます(後略)

(こちらこそありがとうございました!)

以下のボタンでシェアできます