建具屋さんの事業相談(2)

ときがわカンパニー代表の関根です。

2018年8月20日(月)11時~12時@iofficeで、(有)ハカマダ建具さん@上尾市の新規事業相談を受けました。

(このロゴは、上尾市のデザイナー 川口さんがデザインされたそうです。)

前回(6月18日)に続く2回目のご相談です。今回も、ご紹介下さった比企起業塾1期生の尾上さんにご同席頂きました。(夏休みなので、袴田さんの娘さんも同席しました。大人しく本を読んでいて偉かったです。)

前回の課題であった
・Front商品、End商品を決める。
・ウェブでの情報発信を始める。
を、きちんとこなされていました。さすがです。

今回のご相談では
(1)競合他社との違いを、どう外に向けて発信していったらよいのか。
(2)建具職人が多いときがわ町で、他の建具屋さんとの接点を作っていきたい。
とのことでした。

6~7月にかけて、今後5年間の事業計画案を考えられたそうなので、それを見ながら、色々お話を伺いました。

競合他社との違いも明確に持っていらっしゃったので、(1)発信については、
・Who(誰をターゲット顧客にしていくか)
・What(何を伝えていくか)
・How(どのような媒体を使うか)
の観点で、整理をしていきました。

袴田さんは、頭の回転の早い方なので、枠組みさえ提供すれば、後はスパスパ考えをまとめていかれます。

次の宿題として、8月末までに、
・FBページとは別に、Google検索に引っ掛かりやすいブログを立ち上げる。
・既存顧客へのヒアリングを行い、途中経過を報告する。(9月末までに完了)

私の方は、(2)でご紹介したい方がいるので、その方とのアポを、8月末に取ることを約束しました。

===

相談終了後、尾上さんが、袴田さんを送っていかれました。

ちょとして戻ってきた尾上さんが

「袴田さん、スッキリした!って喜んでましたよ。頭の中が整理されたって。やっぱり来て良かったって。」

こうおっしゃって頂けると、ほんと嬉しいですね。こちらこそありがとうございました。

ハカマダ建具の袴田さん、応援してますので、頑張ってください!


翌日、ハカマダ建具の袴田さんから、メールを頂戴しました。

●ハカマダ建具の袴田さんからのメール

ときがわカンパニー 関根様

昨日は、お世話になりました。
Web確認いたしました。大丈夫です。ありがとうございます。

おかげさまで、必要以上に怯えすぎず、
相談したことで満足せず(危ない!)
進めていけそうです。

Whyがよく見えなくて、そのことに意識引っ張られそうですが
まずやることを進めながらと、おいおい気付いていけたら嬉しいです。

これからもどうぞよろしくお願いします。

===

●私からの返信

袴田さま

(前略)

>Whyがよく見えなくて、そのことに意識引っ張られそうですが
>まずやることを進めながらと、おいおい気付いていけたら嬉しいです。

Whyは、大事ですよね。

これから、お客様ヒアリングをされていく中で、ハカマダ建具さんの存在意義や
toC(個人客への直接販売)を行う意味といったWhyが見えてくるのではと思います。

===

●袴田さんからの返信

はい!whyのこと、そう言っていただけてホッとしました。焦らずいきます。

感想のブログ掲載、大丈夫です。むしろ、あんな風に丁寧にまとめていただき、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。

===

ハカマダ建具の袴田さん、ありがとうございました!

以下のボタンでシェアできます