ときがわカンパニー代表の関根です。
2019年1月27日(日)15時~16時、先日お会いした鹿山さんが空き家バンクに登録された家と畑を見に行きました。
畑については良く分からないので、ちはるふぁーむの飯島さん達にも同行頂きました。

納屋と蔵もあります。

都内マンション在住のLF林さんが「広いですね~」と感嘆してました。

2階から見た風景。

この井戸はまだ使えるそうです。

近くにある畑を見に行った後、

ニンジン畑やニンニク畑を見せてもらいました。

「にんにくは、地力を使う」ということで、続けて同じ畑で採ろうとすると、2年目は小さくなるそうです。それだけ、土の力を吸い取っているからこそ、食べる人間にも力を与えてくれるのかもしれませんね。

鹿山さん、ありがとうございました。
ガッツある新規就農者の方との出会いがあることを願っています!
(お問い合わせは、ときがわ町役場 空き家バンク担当 企画財政課へ 0493-65-0404 )
投稿者プロフィール

最新の投稿
取材2025年6月1日公益財団法人ニッポンドットコムさんと、取材の打ち合わせをしました。
ときがわカンパニー(同)通信2025年5月19日ときがわカンパニー(同)通信 第85号を発行しました!
勝手に関口塾2025年4月30日関口定男初代町長が「旭日小綬章」を受賞されました!
比企ら辺まるごとキャンパス化計画2025年4月28日「2本目の丸太看板」について打ち合わせする呑み会議@雀川