ときがわカンパニー代表の関根です。
私にとっての起業メンター 岡村さんが「見たい」とおっしゃったので、群馬県藤岡市にある「ななこしドライブイン」に行ってきました。

ときがわ町から、嵐山小川ICで、関越自動車道に乗って、群馬方面に向かい、約50分。

「おー!」
昭和レトロ大好きな、菅沼朋香さんが見たら大喜びしそうな施設です。

中には、昔懐かしい自販機がたくさん置いてありました。

トーストを買ってみます。

「トースト中」と出ています!どうやって焼いているのでしょうか。

アルミホイルで包まれて、かなり熱いです。

外側は焼けています。普通に美味しかったです!

ハンバーガーも買ってみました。

肉まんみたいな感じで、これも美味しかったです。

うどんは、プラスチックのお皿に出てきました。麺も汁も温かいです。

どうやって作っているのか謎でしたが、これも美味しかったです。
===
行き帰りの車中は、岡村さんと色々話すことができました。
特に印象に残ったのが、
・中小零細企業の社長で、才能がある人以外、凡人で上手くいっている人は・・・
1)聞くときは、全身全霊で一生懸命、聞く
2)そのうえで、自分で考え、助言の取捨選択を行う
3)決めたことを実行する(当たり前のことを、当たり前にし続ける)
というお話でした。勇気づけられますね。
岡村さん、どうもありがとうございました!
===
P.S.
LINE@をやっています。アカウント名は「関根雅泰(せきねまさひろ)@ときがわ町」です。もしよかったら、友だち登録、お願いします



投稿者プロフィール

最新の投稿
場所(お店)2025年6月22日鉄板焼・お好み焼き・地元食材「プリュネ」のプレオープン&内覧会に行ってきました。
本屋ときがわ町2025年6月16日第75回「マナビバ!本屋ときがわ町v.3」を開催しました。
ときがわカンパニー(同)通信2025年6月15日ときがわカンパニー(同)通信 第86号を発行しました!
取材2025年6月1日公益財団法人ニッポンドットコムさんと、取材の打ち合わせをしました。