ときがわカンパニー代表の関根です。
2019年2月27日(水)夜、自宅の本棚です。
東京大学大学院にいた頃(2009年10月~2013年3月)に読んでいた、どちらかというとアカデミック(研究)関連の本で、今の起業、経営に役立っている本を紹介します。
===
「企業内人材育成入門」
「ネットワーク論」
「実践共同体」
「ZPD 発達の最近接領域」
「しなやかマインドセット」
===
編集:長女(高1)の合同会社maikka
投稿者プロフィール

最新の投稿
Learning Journey 学火旅(まなびたび)2025年3月20日「トキノキオク旅プライベートツアー 小川町イッケ編」に参加してきました。
本屋ときがわ町2025年3月16日第72回「マナビバ!本屋ときがわ町v.3」を開催しました。
比企ら辺まるごとキャンパス化計画2025年3月14日まるキャン動画ができました!
ときがわカンパニー(同)通信2025年3月10日ときがわカンパニー(同)通信 第83号を発行しました!
[…] 「大学院で読んだ本で、起業に役立った本」_190227 […]
[…] 「大学院で読んだ本で、起業に役立った本」_190227 […]
[…] 「大学院で読んだ本で、起業に役立った本」_190227 […]
[…] 「大学院で読んだ本で、起業に役立った本」_190227 […]