三峰山(国峰)登拝修行に参加しました。

ときがわカンパニー代表の関根です。

2022年10月1日(土)山伏の瀧田さんに誘って頂き、林さんと共に、三峰山(国峰)登拝修行に参加しました。(齋藤山 本学院 主催)

7時23分、小川町駅発、東武東上線で寄居駅へ。

7時45分、秩父鉄道に乗り換え、三峰口へ。(秩父線でSuicaが使えるようになってました!)満員でしたが、長瀞で殆どのお客さんがおりました。

9時、三峰口駅着。バスに乗って「大輪」へ。

9時15分、大輪バス停着。

瀧田さんや林さん達と合流。

9時半、本学院がある桶川の方向に向かって、勤行してから、出発。

表参道を登っていきます。

清浄の滝で、休憩。

昔は、ここで水垢離をしたそうです。空手の大山倍達も、ここで修行したそうです。

10時45分、薬師堂跡で休憩。

女人禁制だった当時、女性はこの薬師堂までしか上ってこられなかったそうです。

以前、茶屋があった場所で、休憩。

ここに、林さんが携帯を忘れてしまい、取りに帰ってました(無事あって良かったですね)

ここから、三峰神社までは「八丁(約872m)」ぐらいとのこと。

到着!

一般の方の多くは、車でここまで上がってくるので、軽装です。

奥宮遥拝殿から。

奥宮と大日岩だそうです。

ここでも勤行。

御犬様が祭られています。

日本武尊が東征の無事を祈ったと言われる場所で、勤行。

三峰神社を散策。

瀧田さんが、お店のおばちゃんに、お土産を渡しに。

そのおばちゃんの家にあったという「役小角」行者が祀られている祠。ここでも勤行。

13時半、昼食。梅干しお握りが旨し!

14時、表参道を降って、帰ります。

下りは、腿がはって、痛かったです。清浄の滝で、一休み。

日が暮れるのが早そうです。

15時半、無事、到着!

先生から「入峰証明書」を頂戴しました。ありがとうございます!

16時10分、大輪バス停から、西武秩父駅へ。満員でした。

17時、瀧田さんの馴染の店で、直会。

きのこ汁が、美味でした!

瀧田さん、皆さん、林さん、ありがとうございました!

(来年も誘って頂きました。)

投稿者プロフィール

関根 雅泰

以下のボタンでシェアできます