ときがわカンパニー「ときがわ方式」拡販事業部の林です。
10月15日(日)、東京おもちゃ美術館主催の「森の恵みの子ども博」に参加してきました。

スタジオ鼎 江幡さんの「木つみき」と、あんだんての木のおもちゃの出展に混じり、我々ときがわカンパニーは、出産お祝い品「端材積み木」及び「ひみつ木ち」を出展させていただきました。
あいにくの雨でしたが、たくさんのお客様で会場内はすごい熱気でした。

慈光寺より採取した多羅双樹の木を使ったワークショップ。

多田館長も楽しそうに参加してくださいました。
「ひみつ木ち」のワークショップ。

うちの中1の長女が手伝ってくれました。
思った以上に子どもの扱いが上手でびっくりです(笑)
・・・・・・・・・・・・・
参加して感じたのは、子連れのお客さんが大半だからかもしれませんが、「木育」に対する意識の高まりでした。
ときがわカンパニーも、子どもたちの環境に良い「木」を提供できるように微力ながらもお手伝いできれば良いな、とあらためて思えたイベントでした。
ときがわ町役場のIさん、Sさん、江端さん、アンダンテのみなさん、ご尽力どうもありがとうございました!
The following two tabs change content below.

林 博之
代表 : ラーンフォレスト合同会社

最新記事 by 林 博之 (全て見る)
- 板橋こども動物園グランドオープンです! - 2020年12月8日
- 「モノづくりと本」講座@「本屋ときがわ町」に参加しました。 - 2019年11月20日
- 鶴川女子短期大学竣工記念式典にお伺いしてきました。 - 2019年10月19日