ときがわカンパニー代表の関根です。
2020年1月19日(日)10時~15時、第10回「本屋ときがわ町」を開催しました。

===
●出店者(出店費 550円)
1.ドレイパー愛(めぐみ)さん@ときがわ町

本の売上:3冊 物販の売上:1品 ワークショップ参加者:7名

2.野あそび夫婦 青ちゃん、エリーさん@ときがわ町

物販の売上:2品

3.Full本屋×ノユーク×はーちゃん@坂戸市

本の売上:7冊 物販の売上:3品

4.移動絵本屋てくてく小原さん@番匠

絵本セラピー参加者:7名 本の売上:4冊 ハーブティーの売上:4杯

5.本屋ときがわ町 ioffice店 本の売上:6冊(1冊は不在時に売れたので写真が撮れず)



===
●イベント(開催費 1,100円)
1.「絵本セラピー」 (参加費500円)

参加者:7名(ときがわ町3名、坂戸市大人2名・子供2名)
===
2.「手ぬぐいワークショップ」(参加費1,000円)

参加者:7名(ときがわ3名、坂戸1名、北本2名、八王子1名)

===

「ときがわカンパニー通信」を見て来てくださった方々や、

野あそび夫婦 青ちゃん、エリーさんのツイッターを見て、来てくださった方々も多くいました。

ありがとうございました!
===
●今後に向けて
・野あそび夫婦さんのテントがあるだけで、目をひく。(3月に再度の出店を予定)
・15時からの流鏑馬を見に来るついでに、寄ってくださった方もいた。
===
皆さん、ありがとうございました!

次回、第11回「本屋ときがわ町」は、2020年2月16日(日)です。お楽しみに!
===
P.S.
LINE@をやっています。アカウント名は「関根雅泰(せきねまさひろ)@ときがわ町」です。「本屋ときがわ町」情報も適宜発信します。もしよかったら、友だち登録、お願いします



投稿者プロフィール

最新の投稿
本屋ときがわ町2025年3月16日第72回「マナビバ!本屋ときがわ町v.3」を開催しました。
比企ら辺まるごとキャンパス化計画2025年3月14日まるキャン動画ができました!
ときがわカンパニー(同)通信2025年3月10日ときがわカンパニー(同)通信 第83号を発行しました!
取材2025年3月9日まるキャン「丸太看板」1本目が、ゆずの里ケーブルテレビさんに取材されました!