お楽しみに!
※本屋ときがわ町は毎月第3日曜日に開催しています。
===
●スケジュール
10時~ 本屋ときがわ町オープン
フリータイム(本や人との出会いを楽しむ時間)
※移動絵本屋てくてくさんによる「みんなでときがわ町にブックカフェをつくろう♪」でつくったご飯を食べながら、ゆっくりお過ごしいただけます。
15時 閉店
===
●イベント紹介
①「みんなでときがわ町にブックカフェをつくろう♪」 小原さん@ときがわ町
【概要】
ブックカフェを目指したランチづくり。自分でつくったご飯を食べながら、本とゆっくり過ごそう。
メニュー:ロールサンド(上)、または、おにぎらず(下)
参加費:500円
===
②らくがきひろば ※雨天予報のため中止
渡部典子さん@さいたま市、ときがわ町
参加費:無料
【概要】
チョークをつかって地面に自由に絵を描いちゃおう!
※小さなお子さんは保護者の見守りをお願いします
※車の通行に十分お気を付けください
※書いた後は水とブラシを使って洗い流し、絵が残らないように処理します
③焚火でスモア ※雨天予報のため中止
渡部典子さん@さいたま市、ときがわ町
参加費:200円
【概要】
「スモア」とは焚き火でマシュマロをあぶってたべるキャンプ定番スイーツです。
寒い冬空の下、気軽にたき火とスイーツを楽しみましょう!
●出店者紹介
出店者のご紹介です。
・渡部製作所 ときがわ支部 渡部典子さん@さいたま市・ときがわ町(比企起業大学21春生)
・移動絵本屋てくてく 小原さん@ときがわ町
・雑本のFull本屋&民俗学ノユーク 風間@坂戸市
・本屋ときがわ町ioffice店 関根@埼玉県ときがわ町
===
●出店者を随時募集しています!
・本屋ときがわ町の出店者を随時募集しています。出店料は1日550円です。
・ワークショップやオンライン講座の企画も歓迎です!
・出店希望の方は「出店について」のページを確認の上、関根または風間あて、ご連絡ください。
※本屋ときがわ町の開催は毎月第3日曜日です。
当日、皆さんとお会いできることを楽しみにしています!
===
●アクセス
・東武鉄道東上線 武蔵嵐山駅からバスで約15分「ときがわ町役場本庁舎」下車すぐ
・JR八高線「明覚駅」徒歩で約20分
ときがわ町役場本庁舎敷地内「ときがわまち起業支援施設(ioffice)」
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 本屋ときがわ町2024年12月16日1月19日(日)第70回「マナビバ! 本屋ときがわ町 v.3」を開催します!
- 本屋ときがわ町2024年11月25日12月15日(日)第69回「本屋ときがわ町 v.2」を開催します!(出店者募集中)
- 本屋ときがわ町2024年10月21日2025年1月から「マナビバ! 本屋ときがわ町v.3」をスタートします!
- 本屋ときがわ町2024年10月21日11月17日(日)第68回「本屋ときがわ町 v.2」を開催します!(出店者募集中)