出産お祝い品 「端材積木」

ときがわカンパニー代表の関根です。

7月下旬に、建具職人の佐々木さんにお願いしていた「端材積木(出産お祝い品)」が、ついに出来上がりました!

ときがわ町の山から伐りだされてきた「ときがわ材」

建具職人 佐々木さんのご兄弟である「松村木材」の松村さんが、伐採した木です。

(伐採業 松村さんへのインタビュー記事

ときがわ町の山から

伐りだされた木が、

乾燥され、製材され、

板になっていきます。

===

ときがわ材の板は、建具職人さんのところで、

「端材積木」に生まれ変わります。

「この赤っぽいのが、杉。」

「これは、ヒノキ。」

「これは、ちょっと変わってるけど、サワラ。ヒノキの仲間。風呂桶とかに使われていて、軽い木。」

匂いを嗅いでみると、なんとなく、銭湯に行った時のような香りがします。

===

建具職人さん達にとって、次のような木は、使えないそうです。

・30cm以下の場合、使えない。
・節のあるものは、使えない。
・節と節の間も、使えない。
・目の粗いものは、使えない。
・アテっきになる(曲がる)のは、使えない。

使えない木(端材)は、捨てるか、燃やされます。

燃やされると、木が固定していた炭素が、放出され、二酸化炭素(CO2)となって、出ていきます。

(参考:木材の炭素貯蔵効果

===

出産祝い品「端材積木(はざいつみき)」は、捨てられて、燃やされるしかなかった端材を、赤ちゃんが初めて遊ぶ「木のおもちゃ」として生まれ変わらせたものです。

苗から植えられて、5~60年たって、主伐された木。そのエネルギーが、端材には宿っています。

大量生産の工業製品とは違う、一つ一つがオリジナル、職人さん手作りの「端材積木」です。

あえて、塗装をしていないので、木のいい~匂いが、そのまま嗅げます。

ご注文いただいてから、職人さんに作って下さるよう、お願いしにいきます。

(完成まで、だいたい、1か月~2か月かかります。)

子供達の安全に配慮し、職人さんが、一つずつ丁寧に、面取り、やすりがけをしています。

===

最初にご注文下さった都内の山田さんご夫妻に、まずはお届けします。ご友人の出産お祝い品とされるそうです。

世界に、たった一つしかない唯一無二の「端材積木」

きっと、子供たちは楽しく遊んでくれると思います。

サンプル版で、遊ぶ次男(2歳半)

===

出産お祝い品「端材積木」にご興味のある方は、お問い合わせください。

「端材積木」お問い合わせフォーム

投稿者プロフィール

関根 雅泰

以下のボタンでシェアできます

1 個のコメント